FFFTPの右側に表示されているパーミッション変更したいファイルを右クリックして属性変更、あとは自分のやりたい設定に変更という操作自体はすごく簡単なのですが・・・
変更しなきゃいけないファイルが何千とあるんですよ!!!
こんなんやってられんと調べたら
オプション→環境設定→転送3タブ選択→追加→たとえば「.php」にして変更したい属性を設定しておけば一括でやれると複数のブログにありました。
でもこれが出来ない!!!!!
なんでだろう、右側で選択してるからダメなのかなと思ったんですが・・・
左はローカルのPCの内容だと分かるのですがそっちには変更したいファイルというかワードプレスやらそんなのはない。
自己流で一括返還を思いつく
まあ単なるウィンドウズによくある操作するだけですけど(笑)
苦し紛れに一括返還したいファイルをシフトキー押しながら選択したら出来た!?
まさかこのまま一括でパーミッションの変更なんて出来ないよね・・・・
出来た!!!!!!!!!
これを編み出して各段に作業が早くなりました(笑)
左側のペインにフォルダをダウンロードしたらどうだろう
一旦FFFTP右クリックメニューでダウンロードしようと思ったらダウンロードもエラーが出て失敗するし!!
ぐぐったら一番最初に出てきたこのブログ様がFFFTPは良く失敗する事があるから
別のFTPソフト「FileZilla」使えば大丈夫ですよーと書いてあったのだけど・・・
FFFTP導入も僕がいろいろPCの設定をごちゃごちゃにしちゃってるせいかかなり難儀したトラウマがチクリと傷んだので「FileZilla」導入するにしてもまた今度で(笑)
FFFTPの使い方
ついでにFFFTPの使い方、ワードプレスのバックアップの仕方を分かりやすく教えてくれているこのブログ様のリンクも貼っておこう。
バックアップが必要なのは「wp-content」内にある下記のディレクトリです。という風に書いてあったのでここをダウンロードしたらエラーがやはり出ちゃったのですけどね。
- plugins(プラグイン)
- themes(テーマ)
- uploads(画像など)
でもワードプレスの機能を使ったツール→エクスポートの方は無事出来ました。
ブロガーのエクスポートにそっくりというか、なんだかんだでいろんな無料ブログサービスとワードプレスって共通点多いんだなというのが最近の印象です。
あ、あと外観ってもしかしたらちゃんと有効にできてるのかも。
画像とかそんなんが映ってないけど3カラムとかそういうのだけの話なのかな外観って。
ヘッダやなんやの画像やらは別で自分でやればできそうです。
Harrah's Cherokee Casino & Hotel - MapyRO
返信削除Get 오산 출장안마 directions, reviews 파주 출장샵 and information 공주 출장안마 for Harrah's Cherokee Casino & Hotel in Cherokee, NC. casino in Cherokee, 김포 출장안마 NC and offers $75 free per 김제 출장안마 night.